太ももを細くする即効ダイエットがあれば試してみたくありませんか?あなたは自分の太ももに自信がありますか?太ももが細いだけでスリムに見えたり、脚を見せるファッションも自然と馴染みます。男性の視線を独り占めすることもあるため、細い太ももに憧れを抱く女性は多いでしょう。今回は短期間で痩せられる、太ももを細くする即効ダイエットをご紹介します。
目次
- 1 「太もも」は細くすることができる!
- 2 「太もも」が太くなるのはどうして?
- 3 太ももをダイエットする前に気をつけたい注意点
- 4 太ももを短期間で細くするダイエット方法
- 5 中学生が短期間で太ももを細くする方法は?
- 6 ジムで行う筋トレで太もも痩せするには?
- 7 太ももダイエットに関する疑問に徹底回答!
- 8 短期間ダイエットを実践して太もも痩せを目指そう!
「太もも」は細くすることができる!
細い太ももを手に入れたいと思う一方で、細くすることは難しいと思って諦めている人も多いと思います。体重を減らしたり、お腹を凹ますのは運動や食事制限で手に入れることはできても、太ももだけは細くならないという経験を持っている人もいるのではないでしょうか?
確かに太ももは細くするのが難しい部位と言われています。しかし、太くなるということは細くすることも可能であり、ダイエットすることはできるのです。
太ももをダイエットするには体脂肪を落とすなどの運動や食事制限ではなく”太もも痩せに効果的”なエクササイズを行うことで細くすることが可能です。
太ももダイエットを目指すなら・・・
運動や食事制限ではなく”太もも痩せ専用”のエクササイズを行うことが重要
「太もも」が太くなるのはどうして?
ダイエットしづらい部分であると言われている太ももですが、そもそも太くなってしまうのはどうしてなのでしょうか?太ももが太くなってしまう原因として挙げられるのは以下の4つです。
- 脂肪が原因で太ももが太くなっている
- 筋肉が原因で太ももが太くなっている
- むくみが原因で太ももが太くなっている
- 骨盤の歪みが原因で太ももが太くなっている
■脂肪が原因で太ももが太くなっている
太ももは大きな筋肉が付いている場所ですが、筋肉量が低下し脂肪がついてしまうと他の体の部位よりも目立ちやすくなります。特に肥満体型の人は太ももにも脂肪が付いてしまう傾向にあります。
太ももに脂肪が付いてしまうことで一番厄介なのが「セルライト」ができてしまうことです。セルライトは太ももの裏側などの現れる皮膚の凸凹のことで、「脂肪編成物質」や「コラーゲン線維」が沈着したものと言われています。約9割の女性にあるとされ、一度できてしまうと燃焼させることが難しく、多くの女性の悩みの種となっています。
■筋肉が原因で太ももが太くなっている
普段からスポーツを行っている人は太ももに筋肉がついてしまい、太く見えてコンプレックスを抱えている人もいるでしょう。下半身は人間の体の約70%の筋肉が集まっている場所と言われています。ですから、鍛えることで筋肉が増量されてしまい、太く見えている可能性が高いのです。
ハイヒールなどバランスが不安定な靴を好んで履いている人も、体を支え歩こうとするため足に筋肉が付きやすく、太く見えてしまいます。
■むくみが原因で太ももが太くなっている
むくみは太ももを太く見せてしまう原因の一つです。むくみが起きるのは血流が滞ることで老廃物やリンパ液が溜まってしまうことで起こります。冷え性の人もむくみがでやすいので要注意です。
むくみは特に女性に多く、それは足の筋力が男性よりも少ないことで起こると言われています。”第二の心臓”と呼ばれるふくらはぎや足の筋力が弱いと心臓から送られてきた血液やリンパ液を送り返す力が弱くなり、流れずに留まりやすくなるためむくみが出てしまうのです。
■骨盤の歪みが原因で太ももが太くなっている
太ももが太くなるのは骨盤の歪みによっても起こります。骨盤は普段の生活で左右のどちらかに体重をかけてしまうことで歪みが生じています。
股関節の周辺には老廃物を押し流すリンパ節がありますが、骨盤に歪みが生じてしまうとそこに老廃物が溜まりやすくなり、結果として太ももが太くなってしまうのです。
太ももをダイエットする前に気をつけたい注意点
太ももを細くダイエットさせるには、太もも痩せに合ったエクササイズを行う必要がありますが、ダイエットをする際に気をつけておきたい注意点があります。
無理なダイエットは禁止
太ももダイエットを行うには太もも痩せができるエクササイズを行う必要があります。むくみで太ももが大きくなってしまう人は、出ないように水分の摂取を控えたりすることがあると思いますが、それを極端にやりすぎると脱水症状となり、体がダルいなどの症状が出てしまいます。
また肥満傾向にある人は、食事を制限することで体重と共に太もものダイエットを考えると思います。しかし、食事も極端に制限してしまうと栄養失調などになる危険があります。
むくみや脂肪の燃焼を考えることは良いのですが極端に制限しようとすると効果的なエクササイズができなくなるため無理なダイエットは行わないようにしましょう。
太ももダイエットの目標を決めておく
太ももダイエットを行う際は、始める前に自分の太ももを計測し、その数値からどこまで痩せたいのか目標を決めておくことが大事です。
矛盾したことを言いますが、太ももは単純に細くなれば良いと言うわけではなく、体とバランスがとれていることでよりキレイに見えるのです。極端に太ももだけが細いと見た目的にもおかしくなってしまうため、バランスのとれた理想の太ももサイズを以下の計算式で算出し決めておきましょう。
理想の太ももサイズ
理想の太ももサイズ=身長(cm)×0.3
例:身長155cmの人であれば太ももの一番太い部分の理想サイズは46.5cmとなります。
理想のサイズを算出してもあなたが好むサイズではない場合もあると思いますが、具体的な数字を出すことで目標ができます。目標があることでダイエットに取り組みやすくなるため、計算して数値を出すことをおすすめします。
太ももを短期間で細くするダイエット方法
太ももは効果的なエクササイズを行うことで1週間など短期間でダイエットすることができます。今まで食事制限や運動をしてもなかなか痩せなかった太ももをスリムにさせましょう!
脂肪によって太くなった太ももの簡単ダイエット
筋肉量の低下と共に足に付いてしまった脂肪を落とすのは一苦労です。また、血行不良や老廃物が溜まることが原因でできるセルライトも女性にとって大きな悩みです。筋肉を引き締めて脂肪をなくすエクササイズとセルライトが除去できるエクササイズをご紹介します。
■寝ながらできる太もものエクササイズ
寝ながら簡単に行えるエクササイズです。体を動かすことが苦手でもこれならできます。
寝ながらできる太ももエクササイズのやり方
①仰向けになり両膝を抱え込みます。
②息を吐きながら太ももをお腹に近づけ5秒キープ。
③息を吐きながら上体を丸めて10秒キープ。
息を吐くことを意識しながら行ってください。
■太ももの筋肉を引き締めるエクササイズ
こちらも仰向けに寝ながら行えるエクササイズです。足で自転車を漕ぐように動かし、太ももの筋肉を引き締めるのに効果的です。
太ももを引き締めるエクササイズのやり方
①仰向けに寝て腕を広げて地面につけます。
②足を上げ膝を曲げた状態から自転車を漕ぐように足を6回転させます。
③後ろ向きに漕ぐ動きを6回転加えます。
ゆっくりと自転車を漕ぐ動きをすることで太ももが引き締められます。呼吸も意識して行いましょう。
■セルライトも除去できる太ももエクササイズ
太ももに付いてしまった脂肪と共にセルライトを除去するには、動画のような”ころころローラー”を使用した方法が最適です。
ころころローラーの上に骨盤を乗せて、仰向けの状態でころころと動かしましょう。太ももの前面や裏側、側面など太ももの脂肪とセルライトが気になる箇所にころころローラーを当てて動かしてください。簡単な動きでありながらも太もも痩せとセルライト除去に効果を発揮してくれます。
筋肉によって太くなった太ももの簡単ダイエット
普段からスポーツをしている人は、筋肉が付きすぎて太ももが太くなっています。筋肉によってゴツゴツとした太ももをスリムに変えたいという人はストレッチによるダイエットがおすすめです。
■動画で解説!太ももを細くするストレッチ
こちらの太ももを細くするストレッチは下半身全体を使うことで筋肉がついてしまった部分をスリムに変えていきます。
太ももを細くするストレッチのやり方
①立った状態で肩幅よりも大きく足を開きます。
②膝の角度が90度くらいになるまで腰を落とし、膝の内側に肘を置きます。
③その状態のまま左右に膝を動かすと同時に上半身も動かします。
④右足の先を外側に向け右手を膝上に置き、左足は伸ばし左手を頭の上に挙げましょう。
⑤この①~④までの動作を左右交互に行ってください。
むくみによって太くなった太ももの簡単ダイエット
■むくみをなくすマッサージ
血流を改善して滞っている老廃物やリンパ液をしっかりと流し、むくみを除去しましょう。マッサージに入る前に仰向けに寝て足をあげた状態でブラブラと振ります。振るのを止めて、足をあげたまま5~10分程度静止させむくみを流します。滑りを良くするためにマッサージオイルを足にたっぷりとつけ馴染ませましょう。
むくみをなくすマッサージのやり方
①指を前後させたり、マッサージしてむくみを取ります
②足の甲やくるぶし、ふくらはぎをつまんだり、押したりしてマッサージします。
③太ももは手を使って、むくみを押す流すようにマッサージしていきます。
④太ももの外側、内側、裏側を足の付け根に向かってマッサージしてください。
⑤足の付け根にあるリンパを指で指圧しマッサージします。
■男性の太ももダイエットに使える!むくみをなくす筋トレ
むくみは血液の流れが悪いことで起こるため、解決策は血行を良くすることです。心臓から送り出された血液を再び戻す役割を持つ「ふくらはぎ」を鍛えることで血液の循環を改善しましょう。
太ももダイエットに使える、むくみをなくす筋トレとして効果的なのは、ふくらはぎを鍛える「カーフレイズ」です。立って行う「スタンディングカーフレイズ」と、座って行う「シーテッドカーフレイズ」の2種類をご紹介します。
スタンディングカーフレイズは、かかとを浮かせて元の位置に戻る際に、かかとを地面に着けずに次の動作に移行することで負荷を高めることができます。通常のカーフレイズでは負荷が足りないようなら、片手を壁につけ、もう片方の手でダンベルを持ちながら行うとさらに効果的です。15回×3セットを目安に行いましょう。
スタンディングカーフレイズのやり方
①壁に向かって真正面に立ち手をつきます。
②足は肩幅程度に開きます。
③つま先を使ってかかとを持ち上げふくらはぎに効かせます。
④元の位置に戻ります。
シーテッドカーフレイズは椅子に座った状態で、つま先を使ってかかとを持ち上げ上下運動させます。ウェイトなどの重りを持つことで負荷を高めることができます。こちらも15回×3セットを目安に行いましょう。
シーテッドカーフレイズのやり方
①椅子に座った状態でウェイトなどの重りを膝上に乗せます。
②つま先を使ってかかとを持ち上げふくらはぎに効かせます。
③元の位置に戻ります。
骨盤の歪みが原因で太くなった太ももの簡単ダイエット
長年の生活習慣などによって骨盤に歪みが生じることで下半身の筋肉は固まってしまいます。筋肉が固まると代謝が低下し、老廃物が上手く流れずに蓄積されてしまうため太ももが太ってしまうのです。骨盤の歪みを矯正すにはエクササイズで解消することが最適です。
■骨盤の歪みを治すエクササイズ
骨盤を治すエクササイズは太ももを含めた下半身全体に効果があります。
骨盤の歪みを治すエクササイズのやり方
①膝立ちになり、肩幅程度に開きます。手は前方に伸ばしてください。
②頭から膝までが一直線になるよう背筋を正してください。
③頭から膝までを一直線にしたまま体を後方へと倒します。
④前方に伸ばした手は床と平行になるようキープし、腹筋に力をいれましょう。
⑤元の位置に戻ります。
■太ももダイエットができる「ラテラルスクワット」
スクワットなどの筋トレ種目を行うと筋肉が付いてしまい余計に太ももが太く見えないか心配する人もいるかと思います。呼吸を止めて力を入れるような無酸素運動と呼ばれる筋トレではなく、呼吸しながら行う有酸素運動の筋トレを行うことで太ももに効果的なダイエットとなります。
太ももを細くするために効果的なのは太ももの内側を刺激する「ラテラルスクワット」です。
ラテラルスクワットのやり方
①両手を頭の後ろに持っていき、脚は肩幅より広く取ります。
②基本姿勢の状態から胸を張ったまま体重を左右に移します。
③上体を起き上がらせる時にはカカトに重心を置きましょう。
簡単な動きですが、太もも痩せに効果抜群です。10回×3セットを目安に行いましょう。動画のようにバーベルが用意できる方は持って行うとより効果的です。
中学生が短期間で太ももを細くする方法は?
太ももの太さが気になるのは大人だけではありません。中学生など思春期を迎えている人も太ももを細くしてスタイルを良く見せたいと思っているのです。
中学生など10代は成長期でもあるため、そんなに気にしなくても良いとは思いますが、どうしても気になって痩せたい、太ももをダイエットしたいと言う場合は、体に負担がかからない方法で行うと良いでしょう。
■1週間で太もも痩せできる!中学生にも最適な簡単エクササイズ
簡単な動作で太ももの内側や脚全体に立体感を施すことができるエクササイズです。
太ももを細くする簡単エクササイズのやり方
①横向きになり、肘を床に着き体勢を整えます。
②下においた脚を真っ直ぐに伸ばし、そこから脚を斜めに浮かせてください。
③浮かせたときに、太ももの内側で空気を押し上げるイメージで動かしましょう。
④逆側の脚も同様に行います。
■中学生女子でも簡単にできる!電話帳を挟むだけで太ももを細くする方法
中学生でも簡単に行える太ももダイエットの方法としてお伝えしたいのが、この電話帳を太ももに挟むエクササイズです。椅子に座った状態で電話帳を脚に挟むだけで簡単に太ももをダイエットすることができます。電話帳がない場合は、厚みのある辞書や雑誌などを止め重ねて代用してください。
電話帳を使った太もも痩せエクササイズのやり方
①椅子に座った状態で、電話帳を膝の間に挟んでください。
②挟んだ状態で太ももの内側に力を入れるよう意識してください。
電話帳を使った方法はテレビを見たり、何かを行いながらでもできる簡単なトレーニングです。O脚を矯正する効果もあるため是非お試しください!
ジムで行う筋トレで太もも痩せするには?
太もものダイエットを目指すのなら基本的にはエクササイズを行うことで実現することができます。しかし、ただ痩せるだけではなく筋肉をしっかりと付けながら引き締まった美しい太ももが作りたいという人はジムでマシンを使いながら筋トレすることをおすすめします。
ジムにマシンは沢山ありますが、太もも痩せを目指すなら「レッグプレス」で筋トレを行いましょう。
■レッグプレスを使った太もも痩せの筋トレ
「レッグプレス」を使用して行う筋トレは、スクワットと同じような動きができるため脚全体の筋肉に効果を発揮します。
レッグプレスマシンを使用した筋トレのやり方
①レッグプレスマシンに座り深く腰掛けます。
②ウェイトを調節し、足を前方のパッドに置きます。
③足を使い一定の速度でパッドを押します。膝が完全に伸びきる直前まで伸ばします。
④足を引いて元に戻ります。
太ももダイエットに関する疑問に徹底回答!
ここまで太ももを細くするダイエット方法やグッズについてお伝えしてきましたが、ここでは太ももダイエットに関して皆さんが疑問に感じている事柄について回答してみました。
太ももの内側に痛みがある場合はダイエットしても良い?
太もものダイエットを行っていると、まれに内側が痛むことがあるかもしれません。考えられる原因として普段スポーツを行っている人は肉離れや筋肉痛の疑いがあります。その他にも姿勢が悪い人は骨盤の歪みが原因として考えられ、加齢による太ももの筋力低下によっても内側に痛みが生じることがあります。
痛んでいる場合は太もも痩せのダイエットは中止し、患部を冷やしたり、安静にして回復を待ってから行いましょう。
痛みが長く続いている場合は、神経が圧迫されて痛む「閉鎖神経痛」や、太ももの内側にある内転筋郡と呼ばれる部分に炎症が起きてしまう「股関節内転筋郡炎症」などが考えられるため、自分で判断せずに整形外科を受診しましょう。
脂肪吸引モニターで太もも痩せはできる?
「脂肪吸引モニター」とは美容外科クリニックが募集している脂肪吸引を格安または無料で受けられるというものです。通常、美容外科クリニックで脂肪吸引を行うと何十万円の費用は覚悟する必要があるため、お得に手っ取り早く太もも痩せしたい人には良いかもしれません。
しかし、モニターの場合、安い金額や無料で行えるメリットがある一方で以下のようなデメリットもあります。
脂肪吸引の経験が浅い医師が経験をつむために担当する可能性がある
ビフォーアフターの成功事例が欲しいために行う可能性がある
脂肪吸引によって成功すれば太もも痩せすることはできますが、モニターになって通常よりも安い価格で行ってもらうにはデメリットがあることも覚悟をしておく必要があるでしょう。
太ももダイエットを継続するための方法が知りたい
太ももをダイエットしたいけれどなかなか継続できないという人も多いと思います。太ももは一度痩せてもまたすぐに太ってしまう可能性があるため、キレイでスリムな太ももをキープするためにはダイエットを継続して行う必要があるでしょう。
継続のためには太ももを何cmにするのか目標を定めたり、日々記録を取るなどしてモチベーションの低下を防ぐことが大切です。
太ももダイエットブログを見てモチベーションを高めよう!
モチベーションを高めるにはブログを見ることも一つの方法です。太ももをダイエットしたいと考えているのは、あなただけではありません。太ももをダイエットしてキレイになりたいと考えている人は多く、日々の経過を記録しているブログや太ももダイエットのビフォーアフターをアップしているブログも存在します。
モチベーションが低下している人は、同じ太ももダイエットをしている人のブログを参考にしたり、自分で太ももダイエットの成果を日々記録していくことで継続するモチベーションを高めるようにすることも必要だと言えるでしょう。
短期間ダイエットを実践して太もも痩せを目指そう!
太ももは痩せにくい部位ですが、痩せるための方法を駆使することでダイエットすることは可能です。
まずは自分の身長や体型に合ったバランスのとれた太ももの数値を計算して、少しでも早く目標となる太ももサイズに近づけるよう、今回ご紹介したダイエット方法で太もも痩せに励みましょう!くれぐれも太ももの痩せすぎには注意してくださいね。